2013年10月の有機化学関連書籍
◆ 和書
・ キラル化学: その起源から最新のキラル材料研究まで
・ 有機金属化学事典―遷移金属
・ 分子エレクトロニクスの基礎: 有機伝導体の電子論から応用まで
・ 機能性色素の科学: 色素の基本から合成・反応,実際の応用まで
・ 高分子分析
・ ブロック共重合体の自己組織化技術の基礎と応用
・ 無機化学: 基礎から学ぶ元素の世界
・ 基本的な考え方を学ぶ無機化学―深く理解するために
・ アミノ酸の科学と最新応用技術
・ わかる反応速度論
・ 現代化学史: 原子・分子の科学の発展
・ 世界で一番美しい元素図鑑【デラックス版】
・ 見て楽しむ 元素ビジュアル図鑑
・ 恋する創薬研究室 片思い、ウイルス、ときどき密室
・ 現代化学 2013年 11月号 [雑誌]
・ 化学 2013年 11月号 [雑誌] (一部を除いて 化学同人 HP で無料で読めます)
◆ 洋書
・ Enantioselective Chemical Synthesis: Methods, Logic, and Practice
・ Stereoselective Synthesis of Drugs and Natural Products
・ Methods of Non-α-Amino Acid Synthesis, Second Edition
・ Organometallics in Synthesis: Fourth Manual
・ Handbook of Reagents for Organic Synthesis: Catalytic Oxidation Reagents
・ Amination and Formation of sp2 C-N Bonds
・ New and Future Developments in Catalysis: Solar Photocatalysis
・ Structure Elucidation in Organic Chemistry
・ Synthesis and Modifications of Porphyrinoids
・ Graphene Chemistry: Theoretical Perspectives
・ Organic Nanomaterials: Synthesis, Characterization, and Device Applications
・ The Chemistry of Superheavy Elements
・ Organic Electronics: Emerging Concepts and Technologies
・ Molecular Imprinting: Principles and Applications of Micro- and Nanostructure Polymers
・ Polyolefins: 50 years after Ziegler and Natta I: Polyethylene and Polypropylene
・ Principles of Polymer Design and Synthesis
・ Nucleic Acid Nanotechnology
・ Supramolecular Systems in Biomedical Fields
気ままに有機化学 2013年11月17日
| Comment(0)
| 月別有機化学関連書籍
この記事へのコメント
コメントを書く