2012年5月発刊の有機化学関連書籍
◆ 和書
・ 有機電気化学―基礎から応用まで
・ マンガ+要点整理+演習問題でわかる 量子化学
・ マイクロリアクター技術の最前線
・ イオン液体
・ フォトクロミズム
・ 高分子膜を用いた環境技術
・ 電気化学キャパシタの開発と応用〈3〉
・ 研究者のための国際学会プレゼンテーション 新訂版
・ 高校生・化学宣言〈PART5〉高校化学グランドコンテストドキュメンタリー
・ 現代化学 2012年 06月号 [雑誌]
・ 化学 2012年 06月号 [雑誌] (一部を除いて 化学同人 HP で無料で読めます)
◆ 洋書
・ Modern Gold Catalyzed Synthesis
・ NMR in Organometallic Chemistry
・ New Strategies in Chemical Synthesis and Catalysis
・ Innovative Catalysis in Organic Synthesis: Oxidation, Hydrogenation, and C-X Bond Forming Reactions
・ Organic Synthesis Using Transition Metals
・ Asymmetric Organocatalysis
・ Characterization of Solid Materials and Heterogeneous Catalysts
・ Asymmetric Organocatalysis in Natural Product Syntheses
・ Microwaves in Organic and Medicinal Chemistry
・ Supramolecular Chemistry of Fullerenes and Carbon Nanotubes
・ The Chemistry of Organic Selenium and Tellurium Compounds
・ The Pauson-Khand Reaction: Scope, Variations and Applications
・ Click Triazoles
・ Science of Synthesis: Water in Organic Synthesis
・ Science of Synthesis: Asymmetric Organocatalysis Volume 2: Bronsted Base and Acid Catalysts, and Additional Topics: 2
・ Synthesis of Polymers
・ Principles of Polymer Chemistry
・ Fundamentals of Polymerization
・ Fundamental Principles of Polymeric Materials
・ Mass Spectrometry Handbook
・ Diamondoid Molecules: With Applications in Biomedicine, Materials Science, Nanotechnology & Petroleum Science
・ Handbook of Carbon Nano Materials: Vol 3: Medicinal and Bio-related Applications, Vol 4: Materials and Fundamental Applications
・ Biomass Conversion: The Interface of Biotechnology, Chemistry and Materials Science
・ Liquid Crystals Beyond Displays: Chemistry, Physics, and Applications
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック