EurJOC の姉妹誌として AsianJOC が創刊されます。有機化学系の方は購読&投稿の検討を。
◆ エッセイを書いてアメリカへ行こう! (化学情報協会)
対象は SciFinder をはじめとする情報検索ツール、情報検索、情報解析に興味・知識がある大学院在籍中 (2012 年度) の学生の方。日々の研究に SciFinder をどのように活用しているかをエッセイにまとめて応募。優秀なエッセイ応募者を米国 CAS 本部にご招待。
◆ 30年後の化学の夢ロードマップ (日本化学会)
有機化学分野だけでなくすべての分野のロードマップを見るのがおすすめ。
◆ A Laboratory of Organic Chemistry underM9.0 (化学2011年5月号)
◆ 震災を乗り越え、安心・安全なラボラトリーの探求へ。 (pdf。東北大学)
3.11 から 1 年。磯部寛之先生の記事を読んで今一度ラボの防災対策の見直しを。
◆ 今月は Nature/Science の有機化学系論文が 3 つ
水酸基を足がかりにした一級 C-H 官能基化反応 と 有機酸触媒による不斉スピロアセタール化反応 と 系中でジアゾメタンを発生させる鉄触媒シクロプロパン化反応。
◆ 本日の名言
だからねえ、コペル君、あたりまえのことというのが曲者なんだよ。わかり切ったことのように考え、それで通っていることを、どこまでも追っかけて考えてゆくと、もうわかり切ったことだなんて、言っていられないようなことにぶつかるんだね。
吉野源三郎 『君たちはどう生きるか (岩波文庫)』 [pp.81-82]